久米島ホタルの会だより
久米島の自然を守るために、ホタルの会が支援している、 「久米島ホタル館」での出来事や活動を、お伝えします。
プロフィール
久米島ホタルの会
【連絡先】
久米島ホタルの会・事務局
(久米島ホタル館内)
tel.080-1740-1529
ホームページ https://kumejimahotaru.jimdofree.com/
過去記事
2018年
2018年07月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年05月
2017年04月
2016年
2016年12月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年01月
2008年
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年07月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
にほんブログ村
にほんブログ村
オーナーへメッセージ
お気に入り
ホタルの国から
久米島ホタレンジャー
NPO法人久米島ホタルの会
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 43人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
›
久米島ホタルの会だより
›
ホタレンジャー
› 久米島ホタレンジャーブログ
久米島ホタレンジャーブログ
これまで、久米島ホタレンジャーのブログは、保護者の方が立ち上げてくださり、
子ども達の活動を紹介してくれていましたが、
今年は、ホタレンジャーの子ども達の中から、自分たちの思いを伝えたいと、
ブログ発信に意欲的な晴君が、誕生してくれました。
彼は、みんなのリーダー的な存在、好奇心いっぱいの元気な男の子です。
「
久米島ホタレンジャー
」
皆様、ぜひ、応援よろしくお願いします!
人気ブログランキングへ
久米島ホタル館の活動を知っていただく為にぜひ、クリックをお願いします。
Tweet
同じカテゴリー(
ホタレンジャー
)の記事
立神クリーンビーチを終えて、
(2018-07-18 18:47)
トムソーヤスクールコンテストで優秀賞受賞しました。
(2015-12-22 16:51)
ホタレンジャー活動を振り返って。
(2015-12-20 15:43)
H27年ホタレンジャーの田んぼ活動初日
(2015-04-29 17:45)
第9回ホタレンジャー認定式
(2015-04-25 17:20)
ありのままの姿?
(2014-09-07 22:31)
2016年02月04日 18:24
Posted by 久米島ホタルの会
│
Comments(0)
│
ホタレンジャー
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
マイアルバム
立神クリーンビーチを終えて、
一覧を見る
人気記事ランキングブログパーツ
カテゴリー
ホタレンジャー
(19)
■イベント情報
(78)
■活動報告
(319)
■観賞スポット
(1)
■観賞マナー
(3)
■観察日記
(0)
└
08クメジマボタル
(7)
└
07クメジマボタル
(11)
└
06クメジマボタル
(31)
└
その他のホタル
(13)
■その他の生きもの
(33)
∟植物
(15)
∟昆虫
(24)
∟鳥
(66)
■お知らせ
(87)
■会員へ
(19)
hotarennzya-
(0)
ホタレンジャー
(2)
地域
(0)
最新記事
立神クリーンビーチを終えて、
(7/18)
明けましておめでとうございます。
(1/3)
今年、一年間ありがとうございました。
(12/31)
久米島ホタル感謝祭の収入と支出報告
(5/3)
クメジマボタル観察会
(4/19)
クメジマボタルが国内希少野生動植物種に
(12/13)
久米島ホタル観察会
(4/6)
「みんなの海だから」上映と環境講座の案内
(2/18)
久米島ホタレンジャーブログ
(2/4)
地域再生大賞 優秀賞受賞
(1/24)
画像一覧
ブログ内検索
最近のコメント
きぃ / ジャコウアゲハのサナギ、お菊虫
久米島ホタルの会 / ジャコウアゲハのサナギ、お菊虫
きぃ / ジャコウアゲハのサナギ、お菊虫
久米島ホタルの会 / 洪水警報で体験乗馬は中止です!
久米島ホタルの会 / 久米島町10周年記念パンフ・・・
久米島ホタルの会 / 久米島町10周年記念パンフ・・・
ブーゲンビリア / 久米島町10周年記念パンフ・・・
こちら真泊公民館 / 久米島町10周年記念パンフ・・・
ブーゲンビリア / まるごと沖縄クリーンビーチ・・・
ブーゲンビリア / 球美の里への想いを語る広河氏